春分も過ぎ,日に日に昼間が長くなってくる.9月28日の日の出は05:40,日の入りは18:47.あと2ヶ月すると白夜となり,オーロラを見ることはできなくなる.
このところ晴天続きで,風も弱く,大気サンプリング業務が滞ってしまっている.こればかりはどうにもならない.その一方で,オーロラは連夜ブレイクし,宙空部門のオーロラ観測業務が順調だし,隊員たちを楽しませてくれる.
いつもは職場である観測棟付近で写真を撮るのだが,この日は気分を変えて,オーロラ撮影のメッカである19広場(いちきゅうひろば)に来た.カメラをインターバル設定にして部屋に戻る隊員が多いと聞いていたが,ほとんど人影なし.カメラだらけ.
カメラを持たずにゴロ寝しているK隊員を見つけ,小一時間お喋りしながら,空を見上げたり撮影したり.やっぱりオーロラは綺麗だ.

